暮らしのひとりごと

ジャンル問わず普段ふと思った事を書いてきます!

三浦大知の絶対に見るべきダンス動画6選

こんにちは、三浦大知オタクのyumeです。

 

好きになってから三浦大知の曲を聞かない日はないというくらいハマっています。

 

そんな三浦大知オタクが紹介する三浦大知の絶対に見るべきダンス動画6選です。

 

三浦大知が好きな人もそうではない人にもおすすめ出来る6つとなっています!

 

 

まず、一つ目は 三浦大知(Daichi Miura)/ Cry & Fight -Dance Edit Video- です!

 

このダンスは過去最高難易度です。ダンスの迫力に見入ってしまいます。

初めてMステに出演されたときは、最初のアカペラで話題になっていましたね。

Cry & fight のMVは二つあり、こちらはダンスを見たい!という方にお勧めです。

 


三浦大知 (Daichi Miura) / Cry & Fight -Dance Edit Video-

 

 

 

2つ目は Right Now(Dance Rehearsal)です!

 

こちらは、三浦大知のダンスを定点から見れます☆

こちらは元々YouTubeに公開される予定ではなかったらしいのですが、公開されてから話題になりました。

三浦大知のMVは定点から撮られていることが多く、ダンスの振り付けや技術をはっきり見ることが出来ます。

 


三浦大知 / Right Now (Dance Rehearsal)

 

 

 

三つ目は Unlock -Choreo Video with Koharu Sugawara- です!

 

この動画では世界で活躍している有名な日本人ダンサーの菅原小春とのコラボです。

モノクロで派手なセットもなく素朴ですが、二人のダンスだけで華やかになり何回も見たいと思わせる動画になっています。

こちらもMVがあるのでそちらもお勧めです!

 


三浦大知 (Daichi Miura) / Unlock -Choreo Video with Koharu Sugawara-

 

 

 

 四つ目は REPLAY です!

MVは別にあるのですが、こちらのほうがダンスをしっかり見ることが出来お勧めです。

バックダンサーの子ども達は三浦大知自身が集めたダンサー達です!

キレの良さでは大人たちに引けを取らないくらいのダンススキルです!

ここまで踊りながらこの歌声が安定しているのは本当に凄いですね!

 


【正面定点撮影】三浦大知「(RE)PLAY」ダンスパフォーマンス映像(DAICHI MIURA Dance Performance)

 

 

 

五つ目は Drama -Studio Dance Session- です!

 

こちらも定点です!

見れば見るほどハマっていくスルメ動画です!

こちらはFullで見ることが出来ます。

この動画の3:05からのバックダンサー達のダンススキルも見物です!

 


三浦大知 (Daichi Miura) / Drama -Studio Dance Session-

 

 

 

 

六つ目は Twinkle Shiny Star -CHOREO VIDEO- です!

 

こちらも定点で、ダンスのピタッっと止まるところが気持ち良いです!

個人的にサビの1:01と1:06の部分と1:43の2:24の音に合わせて飛ぶところが好きです!

 


三浦大知 (Daichi Miura) / 「Twinkle Shiny Star -CHOREO VIDEO-」from NEW SINGLE『GO FOR IT』(CHOREO VIDEO盤)

 

 

 

まだまだ三浦大知の素晴らしいダンス動画があるのですが、そんなこと言っていたらほぼ全部になってしまうので今回はこれだけです。

 

以上で三浦大知の絶対に見るべきダンス動画6選でした!

ロングヘアーかベリーショートにして良かったこと

こんにちは、yumeです。

 

私はこの前、二年間一度も切らずに伸ばしてきた髪をバッサリ切りました。

 

なので今回はロングヘアーかベリーショートにして良かったことを4つ紹介します。

 

 

1.髪の毛が洗いやすく、すぐ乾く

これが一番です。

シャンプーを使う量が減り、ドライヤーを使う時間も減るので節約にもなります。

髪の毛を洗っているときがショートヘアーにしたことを一番実感します。

 

 

 

2.髪の毛が絡みにくい

髪の毛が長い時は毛先がすぐ絡まってほどくのが大変でイライラしがちなのですが、ショートヘアーはその心配がありません。

 

 

 

3.自分がショートヘアーが似合うかがわかる

ネットで調べるとわたしはショートヘアーが似合うタイプではないらしいのですが、実際ショートヘアーにしてみるとそれほど悪くはなかったです。

もし、ショートヘアーにして似合っていなくても自分はショートヘアーは似合わないなと知ることが出来ます。

 

 

 

4.イメチェンには持ってこい

ロングヘアーをショートヘアーにするだけでまったく印象が変わります。

今までと違う雰囲気になって新鮮な気持ちになれるので、イメチェンをしていという方にお勧めです。

 

 

 

以上でロングヘアーかベリーショートにして良かったことでした!

実際にやって分かったバイトをするメリット・デメリット

世の中にはたくさんのバイトありますが、飲食店で実際に働いてみて分かったメリット・デメリットを紹介します。

 

 

 

メリット

 

 働く側の気持ちがわかる

実際に働いてどういうことをされると嬉しいか、どういうことをされると嫌かを分かることが出来ます。

私は人見知りであまり店員さんと話さないのですが、何かをしてもらった時は「ありがとう」というようにしています。

やはり働いている側はお礼を言われるととても嬉しいです。

 

あともう一つ、これをやっている方は少ないと思いますが、店員さんの名前を言うです。店員さんにはそれぞれ名札がついていることが多いので呼んでいきましょう。

名前を呼ばれて不快に感じる人はほとんどいないです。

 

 

 

 人脈が広くなる

学校だけでは出来ない友達が出来ます!

他校の人や年齢が離れている人と友達を作りコミュニケーションをとることが出来ます。

同じ学校で同世代の友達とでは話せない話題や、バイト友達だからこそ興味深い情報を聞けるのもメリットです。

 

 

 

 さまざまな技術が身につく

飲食店で調理をしている人は料理の技術が、アパレル関係で働いている人は服を素早く畳む技術などを学ぶことが出来ます。

どの店でも声を大きく出して接客することがあるので、私のように声が小さい人は大きく話すように心がけることで改善されます。

 

 

 

 その店の裏側を知ることが出来る

その店で働いているからこそその店の情報や仕組みを知ることが出来ます。

飲食店でもどのような材料で料理を作っているのかを知ることが出来るのがメリットでもあります。

 

 

 

デメリット

 

 自由な時間が減る

バイトに行ってると遊んだり、勉強したり、自分が自由に使える時間が減ってしまいます。その代わり給料を得ることが出来ます。

 

 

 

 バイトで人間関係が上手くいかないと面白くない

バイトでは仕事内容より人間関係が大事だと私は思います。

これに関しては実際に働いてみないと分からないのが難点です。

 

 

 

 バイト先を遠いところにすると結構辛い

バイトは家から近いところのほうが断然いいです。

雨が降ってたり、夜遅くなった場合にストレスが溜まって行くのが億劫になってしまったり、運が悪いとトラブルに遭ってしまいます。

 

 

バイトは大変なイメージがありますが、やってみると意外と楽しいです。

 

以上、実際にやって分かったバイトをするメリット・デメリットでした!

お金を経験に変える3つのメリット

こんにちは、yumeです。

 

あなたはお金があったら何に使いますか?

 

私は好きなアーティストのライブに行きます。

物欲はなくモノはあまり買わないタイプです。

 

たまに周りからは「モノとして残らないものにお金使いすぎじゃない?」と言われます。

それでも私は自分の経験のためにお金を使いたい派です。

 

なので今回はお金を経験に変えるメリットを3つ紹介します。

 

 

 

 

1.なくならない

なんといってもこれです。

使うことに意味があるモノは、無くなったり、奪われたり終わりですし、買っても使わなかったら意味がないです。

大きな家具や家電は無くなったり使わないというのはないと思いますが、高いアクセサリーとかは無くしてしまったらどうしようと思ってしまいます。

ですが自分が体験したことは忘れない限り一生残ります。

お土産も食べ物ばかり買います。(食べるのが好きというのもありますが)

手元に何も残らなくても、思い出として残ります。

 

 

 

2.オリジナルな経験になる

旅行に行っても、ライブに行っても、映画を見てもその時とまったく同じ経験は出来ないです。それが楽しくもありメリットでもあります。

同じことをしても自分なりの経験が出来ます。

その時の感じ方は人によって違いますし、その瞬間のを全力で楽しむのが一番です。

 

 

 

3.良くても悪くても土産話になる

その経験が自分にとって良くても悪くても、話のネタにはなります。

これはモノを買った場合にも多少当てはまります。

そこで学んだ経験を活かして、次により良くして繋げることが出来ます。

嫌な思い出だったなで終わるのではなく、この経験をたくさんの人に話して役に立たせるのもメリットの一つです。

 

 

 まとめ

お金を自分の経験値に変えるのは本当にお勧めです。

 

モノに残るお金の使い方が悪いというわけではないですが、先ほどのように「モノとして残らないものにお金使いすぎじゃない?」って言ってくる人にこれらのメリットを言ってやりましょう!

 

 

以上お金を経験に変えるメリットでした。

これって私だけ?と思うこと4選

お題「これって私だけ?」

こんにちは、yumeです

 

 普段、何気ない日常を送っているとこれって私だけかな?と思うことが多々あります。

 

 

まずは、毛抜きが使えないです。

よく毛の処理や整えるのによく使いますよね。

私はあの毛を抜くのが苦手です。痛いからというのもありますが、毛を抜かれる感覚が嫌でまったく使いません。

毛つながりでいくと、慣れると大丈夫なのですが、美容院で髪の毛を切れられるときのザクザクという感覚が苦手で鳥肌が立ちます。

 

 

二つ目は、音楽を聴いている時間が異常に長いです。

元々音楽が好きで趣味で聴いているというのもありますが、依存並みに一日中聴いています。

特に移動中に音楽を聴くのが好きで、どこかに行くわけでもないのに移動中に音楽が聴きたいが為に出かけます。

ああ~、ライブハウスで暮らしたい!

 

 

三つめは私は匂いフェチなので異常に匂いに敏感な所です。

 

好きな匂いと嫌いな匂いがあって、好きな匂いは自然の香りです。

人工の香りより好きです。

例えば、「雨」の匂いや「冬の冷たい空気」の匂いなどが好きです。

冬の雨なんかは最高ですね。

「冬の冷たい空気の匂いってなんだよ!」と思う方は、ご自宅の冷凍庫を開け閉めしてみてください。閉めた瞬間に出てくる冷気の匂いです。

そうです、それが好きなんです。

ほかには、天然の芝生とかもいい匂いですよね!

 

 

人工的な匂いは嫌いです。

特に香水とかですね。石鹸やボディーソープやシャンプーの匂いは大好きですが、きつい香水の匂いは苦手です。これは皆さんもそうだと思います。

 

あとは、私の周りには好き派が多いですが新車の匂いが苦手です。

車酔いしやすいからというのもあると思うのですが、新車に乗ったら窓を開けないと酔ってしまいます。

話がズレてしまいますが、私はバス酔いもする方でバスの座席の独特な柄を見ただけで気分が悪くなるタイプです。

 

 

四つ目は新しい食器はあまり使いたくないです。

自分でもなぜなのかわからないですが、新品で奇麗でもいつも使っている食器のほうを使いたくなります。

家にあっても普段使わない食器は極力使いたくないですね。

特に茶垢がつきやすいマグカップや湯呑ですね。

なぜか新しい食器でも使っていくと苦手意識はなくなるんですよね。

 

 

みなさんはどれに共感しましたか? それとも全く共感しませんでしたか?

 

以上でこれって私だけ?とおもうこと3選でした!

~新高校生へ~高校を卒業してから後悔したこと

こんにちは、yumeです。

 

もうすぐ新学期が始まりますね!

 

新高校生はウキウキした気持ちで高校生活を楽しみにしていると思います。

 

なので今回は高校を卒業してから後悔したことについて書いていきます。

 

私が高校生活を振り返って入学する前と卒業した後で感じたギャップと後悔したことを3つ挙げていきます。

 

 

 

1.なんでもやり始めるなら早いほうが良い

高校生活は三年という制限時間があります。

部活も勉強も早く始めて損はしないでしょう。

特に部活は部活でしか出来ない経験や部活に入って友達が出来ることが多いです。

私は入学時、「入りたい部活なんかないよ~」「帰宅部最高」というタイプでしたが、今思えば何かしら入ってれば良かったなと後悔しています。

 

 

 

2.何事にも興味を持って自ら積極的に挑戦する

 私が高校を卒業してより受動的になってはいけないなと思いました。

周りにまかせっきりになっていては、基本良いことは滅多に起こりません。

特に友達作りがそうですね、自分から積極的に話しかけていきましょう。これも出来るだけ早めに。

私は極度の人見知りで声をかけるのを戸惑っていたら、あっという間にグループが出来ていたという経験があります。

ちょっとの勇気で高校生活が変わります!

 

あと、ボランティアですね。大学入試で面接を行う場合に経験として言うことが出来ますし、私はボランティア通じて友達が出来ました。

 

 こんなのなんの役に立つの?ということでも、積極的にやっていきましょう!

 

「やったのに何の役にも立たなかった」というよりも、「あれやってたら役に立ってたのにな」というほうが後々悔みます。

 

 

 

3.高校生活に期待しすぎない

私が高校に入学する前は、

「漫画のような淡い青春が待ってる♪」などとぬかしておりました。

 完全に漫画の読みすぎですね。


そして高校入学後「あれ?高校生活って思ったよりつまらないな」と感じていました。

でも、これは高校生活がつまらないのではなく、私がつまらなくしてるんですよね。

もしかしたら、その時は気づかなかったが実は青春してたのではないかと思ったりしてます。

 

 

 

まとめ

とりあえず何が言いたいかというと

最高の高校生活は君の手でつかみ取れ!

です。

どの高校に行っても、高校生活をどういう風に送るかはあなた次第です。

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後まで読んでいただきありがとうございます!